親愛なる長女へ

我が家

19歳のお誕生日おめでとう!

もう18歳の自分には戻れません。これからのあなたにとって今日が一番若い日や!

これからも自分を大切にいろいろな目標に向かって歩んでください。

 

「やりたい」や「必要」と思ったときには、迷わずやってみようか、やらないで後悔するよりもやって後悔しよう。

「失敗してもいいんだよ」一生懸命取り組んでいれば成果は必ず出ます。

努力してやった事は決して無駄にはなりません。

人生いろんな事にチャレンジや興味を持つことに意識をしてみてください。

 

「やれる事、出来る事、やらなければならない事」大人になってから、やっておけばよかったと後悔しないように今を一所懸命に!

 

大人になると自分で考え自分で学ばなければいけません。今、教えてくれる人がいるという事はとても恵まれている環境です。だからたくさん教えてもらい、たくさん質問していろんなことを吸収してください。

 

「やめてもいいカード」を自分で持っておく大切さ。

人生で自分自身が今やっている事がつらくなったときに「やめてもいい」安心をとる行動をしてください。

 

幸せになっている人の特徴(やりたいことをやっている あまり深く考えない いちいち悩まない)

 

幸せになる3つの方法

1,人間関係 (良ければ幸せ、悪ければ不幸)

相手に対して「愛」があるかどうかで自分や周囲に幸せをもたらせる。そうすると自分が幸せになる。

 

2,お金 (気持ちに余裕のある生活)

経済的自由を考えたお金の貯め方、使い方を身につけてください。

 

3,自由な時間 (時間に縛られず、自分の好きな事ができる時間を作り出す)

 

親は子供たちが楽しく幸せに成長することを願っています。その過程で教育や家庭内ルールなどがあり、それも考え伝えなくてはなりません。いつかあなたにも子供ができたならばあなたの考えで伝えてあげてください。

 

最後にいつもガミガミ、ダラダラと口うるさく話すパパにはもう嫌気がさしていると思います。ママにも注意されることもしばしばあり、誕生日を機に思いを込めて手紙にしました。最後まで読んでくれてありがとう。                                   パパより

タイトルとURLをコピーしました